バスケットボール育成」タグアーカイブ

【LEOVISTA.EXE】千葉・柏から未来を切り拓く|理念・ロスター・成績・地域活動まとめ

はじめに:柏発の挑戦者「LEOVISTA.EXE」とは


千葉県柏市を本拠地とするLEOVISTA.EXE(レオヴィスタ エグゼ)は、3×3.EXE PREMIERに参戦するプロバスケットボールチームです。2019年に設立され、柏市初のプロ3×3チームとして地域と共に歩みを進めてきました。スローガンは「POUND THE ROCK」。これは「どんなに大きな岩も叩き続ければいつか砕ける」という意味を持ち、困難に挑み続ける姿勢を象徴しています。

このスローガンの精神は、試合だけでなく、地域活動や育成プログラムにも息づいており、LEOVISTAは単なる競技チームを超えて「地域の子どもたちに夢を与える存在」として注目を集めています。

クラブ理念とビジョン:「あなたの人生にバスケットを」

LEOVISTAのもう一つの大きな柱は、クラブ理念「あなたの人生にバスケットを」です。これは選手やブースター、スポンサー、地域の人々など、クラブに関わるすべての人の生活の中にバスケットボールを根付かせることを目標にしています。

運営会社であるレオヴィスタ株式会社(代表:金子暁海)は、10年以上にわたり柏市でクラブ運営を行ってきた経験を背景に、バスケットボールが地域社会に与える影響力を実感してきました。そのため、LEOVISTAは「日本を代表するクラブチームを目指す」「地域のさらなる活性化に貢献する」「夢と希望を与える存在となる」という3つのミッションを掲げています。

2025-26シーズン ロスター発表

2025-26シーズンに向けて発表されたロスターは、身長172cmから198cmまで幅広い選手で構成され、合計9名。スピードとフィジカルの両立を意識した布陣となっています。

– #2 及川啓史(188cm / 90kg)
– #31 戸井堅士朗(195cm / 90kg)
– #14 Ross Davis Jr(198cm / 102kg)
– #96 黒田裕(194cm / 106kg)
– #5 岩佐潤(183cm / 90kg)
– #36 古川空音(172cm / 72kg)
– #24 長谷川聖(194cm / 90kg)
– #26 築舘俊介(176cm / 71kg)
– #17 朝賀智哉(193cm / 91kg)

外国籍選手Ross Davis Jrを軸に、センターサイズの黒田裕や戸井堅士朗らの高さ、古川空音や築舘俊介のガード陣によるスピードと多彩な戦術が期待されています。

2025シーズンの戦績

2025シーズンのLEOVISTA.EXEは、接戦の多いシーズンを過ごしました。最終的な成績は16試合で6勝10敗、勝率37.5%、総得点260点、平均16.3得点。特にNINJA AIRS.EXE戦(22-8)やADDELM ELEMENTS.EXE戦(21-15)などで見せた快勝はチームの成長を象徴するものでした。一方、BEEFMAN.EXE戦やYAIZU CITY UNITED.EXE戦では1点差で惜敗するなど、勝負所での課題も浮き彫りになりました。

こうした経験は、若手とベテランが融合するLEOVISTAのチーム作りにとって大きな糧となっています。

社会人大会での快進撃:千葉県予選優勝

3×3.EXE PREMIERでの戦いに加えて、LEOVISTA KASHIWAは5人制の社会人大会にも出場。2025年8月〜9月に開催された「全国社会人バスケットボール選手権 千葉県予選会」で全勝優勝を果たしました。

– vs Ultimate Style:130-52 WIN
– vs ORIONS:89-68 WIN
– vs AQUA TECH Inc.:104-40 WIN
– vs 鎌ヶ谷クラブ:87-61 WIN

圧倒的な攻撃力と「走るバスケット」で、全試合を二桁差で勝利。創設間もないクラブにとって大きな一歩となり、「柏からプロリーグへ」という目標を地域の人々に強く印象づけました。

地域と共に育成を支える「レオヴィスタバスケットボールクラブ」

LEOVISTAはトップチームだけでなく、育成クラブ・スクール事業も展開しています。5歳から15歳までの一貫指導システムを持ち、日本代表やプロ経験を持つコーチ陣が指導にあたります。ここでは単にスキルを磨くだけでなく、スポーツマンシップや団体行動を通じて人間力を育成。大会や合宿など実戦経験の場も多く設けられており、子どもたちにとって理想的な環境が整えられています。

この「スクールからトップチームまでの一貫育成」は、LEOVISTAの大きな特徴であり、地域の未来を担う選手を柏から輩出する仕組みを作り上げています。

スポンサーとパートナーシップ

クラブの活動は地域企業のサポートによって支えられています。2025-26シーズンの公式パートナーには以下の企業が名を連ねています。

– 1013
– 税理士法人AT PLUS
– 山形牛焼肉 仁 流山おおたかの森駅前
– 株式会社Trasaburou
– Rootz株式会社
– 株式会社Dream Compass
– 株式会社リノテックハウス
– And one 株式会社
– 森田材木株式会社
– 株式会社PR TIMES

こうした多様な業種の企業との連携は、LEOVISTAが単なるスポーツクラブではなく、地域経済や文化の発展にも貢献していることを示しています。

ファン・地域とのつながり

LEOVISTAは、柏まつり2025オープニングパレードへの参加や、かしわスポーツフェスティバルなど地域イベントにも積極的に参画。SNS(Instagramなど)を通じて試合の様子や選手コメントを公開し、ブースターとの交流を深めています。

地域に根差した活動と同時に、観客を魅了する「面白いバスケット」を提供することで、子どもたちに夢を与え、ファンに元気を届ける存在となっています。

まとめ:柏から全国へ、未来を切り拓くLEOVISTA

LEOVISTA.EXE/LEOVISTA KASHIWAは、千葉・柏から地域と共に未来を切り拓くクラブです。3×3.EXE PREMIERでの挑戦、社会人大会での圧勝、そして育成事業による次世代への貢献。すべてが「あなたの人生にバスケットを」という理念のもとにつながっています。

スローガン「POUND THE ROCK」に込められた挑戦の精神は、これからもチームを突き動かし続けるでしょう。柏から始まった物語が、どのように日本バスケットボール界を揺さぶるか。LEOVISTAの未来に注目が集まっています。